人文学部 | メディア情報社会学科
Department of Media Information Society

Event archive

イベントアーカイブ

2023年3月度

アバターだらけのシンポジウム
「メディア×情報×社会学のこれから」

新学科開設を記念してワークショップやシンポジウムをリアルとメタバースの二元会場で2回にわたり開催します。

※ 日程でゲストが異なります。

「メディア×情報×社会学のこれから」イベントはおかげさまでご好評のうち終了いたしました。

第一部ワークショップ:
「3D ソフトウェアでアバターを作ろう」

3D モデリングソフトを使用して、アバターの制作を行います。制作したアバターはシンポジウム、トークイベントのメタバース空間で使用します。

開催日時
3月18日(土)/26日(日) 
13:00~15:00 
定員各日20名
開催場所
不言実行館2F
スチューデントコモンズ

第二部シンポジウム:
「新学科ができるよ!全員集合」

学科教員による学科紹介と授業紹介についてクロストークを行います。
①新学科のコンセプト メディア×情報×社会でできること
②新学科で学ぶこと(カリキュラム、履修モデル、取得できる資格など)

開催日時
3月18日(土)/26日(日)
15:30〜17:00 
定員 リアル会場100 名/メタバース会場50 名
開催場所
不言実行館1F アクティブホール

ゲスト講演

3月18日(土) 
「〇〇といくゲームさんぽ」

世の中のいろいろな人とゲームを「さんぽ」するゲーム実況シリーズの企画の成り立ちや運営の裏側について紹介します。

講師 | なむ(ゲームさんぽ)

ゲーム実況者「なむ」が世の中のいろいろな人とゲームを「さんぽ」して世界の見え方の違いっぷりを学ぶゲーム実況シリーズとして2016 年頃から活動を始める。現在は誰でも参加できる「みんなのゲームさんぽ」コミュニティの構築を目指して迷走中。著書「ゲームさんぽ 専門家と歩くゲームの世界」(白夜書房)

3月26日(日) 
「アートを地域経営のOS に ~BEPPU PROJECT の活動より」

別府でのアートプロジェクト活動を中心に地域社会やメディアとの関わりについて紹介します。

講師 | 山出淳也
(Yamaide Art Office 株式会社代表取締役)

文化庁在外研修員としてパリに滞在(2002~04)。アーティストとして国際的に活躍した後、2004 年に帰国。
2005 年にBEPPU PROJECT を立ち上げ現在にいたる。
混浴温泉世界実行委員会 総合プロデューサー(2009~)/第33 回国民文化祭・おおいた市町村事業 アドバイザー/文化庁 審議会 文化政策部会 委員(第14 期~16 期)/グッドデザイン賞 審査委員(2019~)/山口ゆめ回廊博覧会コンダクター(2019 ~)/平成20 年度 芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞(芸術振興部門)

Page Top